manabilife

教育・節約・投資

MENU

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お小遣い制お父さんの月末投資_2021年9月

毎月の月末のお小遣い残高は、月末時点で割安な投資先に資金を回しています。 月末投資の候補は次の10種類。この中で、100日移動平均線や200日移動平均線を見ながら、割安と思えるものを購入しています。 【月末投資候補】 ①仮想通貨 ・ビットコイン…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第15話_妻の最終奥義「リノベ物件のリノベーション」〜

購入目前の物件は条件に合う駅徒歩圏内の4LDK。ペットも飼えて学区内。もうこれ以上条件に合う物件はないのでは、という中古マンションです。しかし、理想を追い求める妻は、一つ一つの居室の狭さと収納の少なさがどうにも納得いかない様子。最終決定の判断…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第14話_全てを白紙に戻す妻の一言「やっぱここはなし」

賃貸派の私が、妻に押されて住宅購入を検討して早一ヶ月。何度も購入直前まで進んだ物件がありましたが、理想を追い求める妻の一言「やっぱここはなし」によって、幾度となく覆されてきました。もはや、どこでもいいから早く購入の決断をしてほしい。いつの…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第13話_「ゼロ仲介チャンネル」の質問箱に感謝

住宅購入は素人にはわからないことだらけ。信頼できる不動産屋の担当者さんが見つかればいいですが、そうでなければ、自分の判断が正しいのかどうか常に手探り状態が続きます。初めて聞いたことや疑問点は、多くの信頼できるyoutuber先生が解決してくれまし…

メキシコ関連ニュース_2021年9月13日〜9月19日

先週のメキシコペソは安定して5.5円以上を維持していたものの、最終的に5.5円を割ってしまいました。外為どっとコムの分析によると、メキシコの要因というよりは、米国の景気減速の影響が大きいそう。現在持っているポジションがレバレッジ1倍で5.4円のみな…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第12話_旗竿地って買って大丈夫?〜

物件検討中に、唯一新築戸建で購入候補に上がった物件があります。小中学校徒歩3分圏内。このエリアで中古戸建を購入しようとすると築20年程度のリノベ済み物件で3,500万〜3,800万。候補に上がった新築戸建は同じ分譲地に立つ2建の戸建。1建は整形地で4,50…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第11話_気になる事はまず検討。妻が納得する住宅選び〜

住宅購入を決断して約3週間。あえて買うなら、売却時に資産価値が残りそうな駅近の中古物件と考えていましたが、妻の要望はことごとく私の考えを吹き飛ばしていきました。妻から出てきた要望を列挙してみます。 ①駅から近くて広い家がいい ②誰かが使った中…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第10話_不動産屋選びをどうする?〜

住宅購入に欠かせないのが不動産屋選び。担当者の方は親身に相談に乗ってくれていると信じたいところですが、現実は厳しいノルマや売上目標の圧力でボッタクリに近い提案をしているという話もチラホラ。多くの人にとって、住宅購入は人生の中でそう多く経験…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第9話_中古戸建と新築建売はどっちがいい?〜

予算から考えると、マンションの購入可能額が3,500万前後。戸建の購入可能額が4,500万前後。今現在希望地域で購入可能な選択肢は次の3つに絞られます。 ①駅徒歩圏内の狭いリノベ済み中古マンション3,500万 ②駅徒歩圏外の広い、リノベ済み中古戸建3,800万 ③…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第8話_中古マンションと中古戸建はどっちがいい?

予算は中古マンションなら3,500万前後で、戸建なら3,500万~4,500万程度。最初はマンション中心で考えていましたが、中古マンションの4LDKはほとんど見つからず、妻は中古マンションをリノベーションして4LDKにすることも視野に入れています。戸建なら4LDK…

賃貸派お父さんの住宅購入物語~第7話_「そういうことか」住宅ローン斡旋手数料~

事前審査のために、「モゲチェック」に登録。住信SBIネット銀行の住宅ローンは店舗に行ったほうが金利が低いので、店舗の予約も取りました。 2日後、「モゲチェック」からのオススメの住宅ローンの中に「住信SBIネット銀行の窓口申込」も入っており、モゲリ…

散髪×スーパー銭湯=最強

「どんなに削りたくても、身だしなみは大事なので1〜2ヶ月に1回の散髪代を削るわけにはいかない」 「そんなにこだわりはないから散髪代は安くしたい」 「1,000円カットはシャンプーとセットをしてもらうと高くなるから困る」 そんな人にオススメなのが、温…

メキシコ関連ニュース_2021年9月6日〜9月12日

現在、5.4円のポジションでスワップ投資を継続中。しばらくはチャートも気にせず放ったらかしスワップ投資ができそうです。米国への依存度が高く、移民問題や貧困問題などもありますが、他の新興国通貨スワップ投資に比べ、大暴落のリスクは低いのではないか…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第6話_妻の衝撃発言再び「家具は総取っ替えだね」

物件選びも 条件予算内に収まり、ある程度納得のいく中古マンションが見つかり、そろそろ物件選びも終盤かと思っていた矢先。妻から再び衝撃発言が飛び出した。 もしあの物件にするなら家具は総取っ替えだね ???なっ何を言ってるの?今あるのでいいでしょ…

お小遣い制お父さんの月に1度のお楽しみ_auPayマーケットお得ショッピング〜2021年9月〜

毎月1回のお楽しみ、auPayマーケットのお得ショッピングの時がやってきました。 【auPayマーケットお得ショピングとは】 auPayマーケットは、月に1回Pontaポイントを1.5倍のauPAYマーケット限定ポイントに交換できます。交換限度額は2,000Pontaポイントで…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第5話_auじぶん銀行の住宅ローン研究〜

住宅ローン選びをしていると、auじぶん銀行の住宅ローンの変動金利が圧倒的に安い事がわかります。2021年9月1日時点で0.41%。これだけなら他のネット銀行のローンでも同水準の金利はありますが、auでんきの利用で―0.03%、au回線の利用で―0.07%。つまり、0.31…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第4話_住宅ローンの事前審査っていつすればいいの?〜

物件探しを本格的に始めて1週間。たまたま条件に合う中古マンションが見つかった。まだ内覧に行っていないが、不動産屋からのメールでは、なんとか予算内で収まりそう。メールで送られた概算で使われていた住宅ローン金利は35年の変動金利で0.47%。素人なが…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第3話_妻の衝撃発言「新築がいい」〜

ある程度条件に合う物件を見繕い、中古マンション1件と、中古戸建て3件が候補に残りました。妻の希望にあっているか確認して、さらに絞り込んでいくための話し合いがスタートしました。 中古住宅ならなんとか購入できそうだね。駅から近いの物件はリノベー…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第2話_教えてYoutuber〜

「初めての勉強」といえば、まずは信頼できるYouTuber先生を発見すること。住宅購入に関する考え方や、これから訪れるであろう判断すべき内容について、わかり易く教えてくる先生探しはとても重要です。購入するのは中古マンションか、中古一戸建て。現在子…

メキシコ関連ニュース_2021年8月30日~9月5日

先週のメキシコ関連ニュースは、引き続きハリケーン「アイダ」の影響について取り上げられていました。マツダ工場の営業停止と川崎重工業の工場新設と、メキシコと日本企業のつながりの深さを感じさせるニュースも興味深いです。メキシコの2大問題である移…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第1話_持家派妻の恐怖〜

賃貸生活20年。住みたい所で、住みたい広さで、住める家に住む。そんな自由とリスクへの対応のしやすさを求める賃貸派の自分。そんな自由な生活を、結婚生活は許してくれないようです。「床と屋根さえあればそれで幸せ」そう思っているのは自分だけ。幸せな…

賃貸派(夫)と持家派(妻)の住宅論争

ローン生活は絶対嫌。将来何が起こるかわからないので、身軽な賃貸の方が絶対にいい。結婚生活15年。このまま賃貸生活で一生を終えると思っていた矢先。その日は突然やってきた。 下の子にも部屋を持たせたいけど、この家じゃ狭いから引っ越しをしたい。賃貸…

陸軍軍医総督&文学者_森鴎外の略歴

陸軍軍医総督という、軍医としての最高位でありながら、文学活動を通じて日本の文学界に多大な影響を与えた森鴎外。西周からの影響や、ドイツ留学の影響など今後掘り下げて調べてみたいテーマが多くあります。日本の近代化について否定的な発言をしたドイツ…

メキシコペソスワップ投資_おすすめ証券会社3選

メキシコペソのスワップポイント投資をするときの証券会社選びのポイントは次の2点です。 ※スワップポイント:通貨間の金利差によって毎日もらえる利益 ①スワップポイントが高いこと ②スプレッドが狭いこと この2つのポイントで好条件の証券会社は次の3つ…

Amazonの価格変動をスマホでチェック〜Amazon keepa〜

Amazonで販売されている商品の価格推移を知ることができる「Amazon keepa」。かつてはパソコンでしか使えず、ブラウザでFirefoxを使えばなんとかタブレットでも利用可能でした。しかし、、、先日久しぶりにKeepaをスマホやタブレットで利用できるようになっ…

着脱式よりも折畳式キーボードがおすすめな理由

タブレット+着脱式のキーボードで「タブレット」としても「ノートパソコン」としても使える2in1タブレットの人気が高まっているようです。確かに1台でタブレットとノートパソコンの両方の使い方ができるのは便利ですが、取り外すのが面倒だったり、かさ…