manabilife

教育・節約・投資

MENU

ジュニアNISA口座開設までの流れ_STEP.2 SBI証券に資料請求

f:id:manabilife:20211219135051p:plain

SBI証券でジュニアNISAの口座開設」への道。STEP2は「SBI証券サイトでジュニアNISA開設書類の請求」です。STEP2に進むためには、子どもの銀行口座を開設済である必要があるので、STEP1で、楽天銀行の未成年口座開設の手順を紹介しています。資料請求自体はすぐに終わるので、資料返送時の書類を資料特着前に揃えておくとスムーズですね。

manabilife.hatenablog.com

【ジュニアNISA開設書類請求ができる条件】

①親権者がSBI証券の口座を開設している

親権者が未開設の場合は、先にSBI証券の口座を開設しておく必要があります。

②子供名義の銀行口座を開設している

SBIネット銀行は未成年口座を開設できないので、他行で開設手続きを済ませておく必要があります。ネットで資料請求する際に子供の銀行口座を入力する必要があるので、先に口座を開設していないと先に進めません。

 

【資料請求入力時の注意事項】

①配当金受け取り方式は「株式数比例配分方式」にチェック

入力を進めていくと、「配当金の受け取り方式」を選択する画面が出てきます。最初からチェックが入っているので問題ないと思いますが「株式数比例配分方式」以外を選択すると、分配金に課税されてしまうので、必ず「株式数比例配分方式」にチェックが入っている事を確認してください。

②メールアドレスは保護者と別のものを

楽天銀行の口座開設時同様、メールアドレスは保護者とは別のものが要求されます。基本的には楽天銀行口座開設時に使用したものでいいと思います(保護者と別のフリーメールやGmailエイリアス機能)。

【資料到着後の必要書類】

資料請求入力時に、特に必要な書類や、ネットでの書類提出などはないので5分〜10分程度で終了します。資料到着後の返送で本人確認書類のコピーを送付する必要があるので、事前に揃えて置くとスムーズです。必要な本人確認書類を整理します。

※未成年者と親権者2名が同一世帯の場合です。詳細は下記リンクを参照してください。

(親権者:以下から2点)

マイナンバーカードコピー

・運転免許証コピー

在留カードコピー

特別永住者証明書コピー

・健康保険証コピー

・印鑑証明(発行日から6ヶ月以内)

・住民票の写し(発行日から6ヶ月以内)

(未成年者:マイナンバー記載の住民票あり)

マイナンバー記載の住民票写し+健康保険証コピー

マイナンバー記載の住民票はコンビニでは取得できず、役所に足を運ぶ必要があります。

(未成年者:マイナンバー記載の住民票なし)

マイナンバー記載なしの住民票写し+マイナンバーカードコピー

マイナンバー記載なしの住民票はコンビニでも発行可能です。

※住民票の写しは親権者が世帯主で世帯全員の記載があるものが必要です

www.sbisec.co.jp