manabilife

教育・節約・投資

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜八洲学園高等学校〜

八洲学園はホームページに料金も含め必要な情報が載っているのでありがたいです。発達障害の生徒の対応として5年制クラスを設置しているのが特徴的。確かに無理に3年で卒業という枠に縛られずに、ゆっくりと成長を見守るのも大切な事かもしれません。入学金…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜明蓬館高等学校〜

発達障害の生徒に対する対応は、他の通信制高校と一線を画す。マイプロ評価はテストに拒否反応を示しがちな息子にとってはありがたい評価システムになるかもしれません。 【概要】 (本校)安宅本校(福岡県川崎町) (学習センター)東京(品川・国立)、神…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜KTCおおぞら高等学院〜

将来特にやりたいことが見つかっていないスタンダードコースの生徒も「みらいの架け橋レッスン」でやりたいことを見つけるきっかけになる可能性があるのが魅力。 【概要】 (サポート校)KTCおおぞら高等学院(全国44ヵ所) (通信制高校)屋久島おおぞら…

月30,000円〜お小遣い制お父さんの2021年10月収支〜

こんどんなに残業しても、どんなにお給料が増えてもお小遣いは常に月30,000円。世の中には、同じような状況、あるいはもっと過酷な状況で日々格闘しているお父さんも多いと思います。各家庭ごとにオリジナルルールがあると思いますが、同じように闘っている…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜飛鳥未来高等学校〜

飛鳥未来高等学校は、通がう日数の融通がきくのと、通学日数に応じた学費設定があり、比較的リーズナブル。今の所、優先順位が高い進学先の候補の一つです。 【概要】 飛鳥未来高等学校(奈良本校の他、全国10キャンパス) ・WEB上でのサポート スマホを使っ…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜第一学院高等学校〜

全国52校のキャンパスがあり、最寄りのキャンパスに通学可能。D-スタンダード(週5日の通学)を基本として、D-プレミアムの各コースをプラスする事ができる。D-ベーシック(週2日通学)も選択可能。デジタル教材が豊富なので、比較的スマホやタブレット操作…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜教育アカデミー高等部〜

教育アカデミー高等部は、最寄り駅に校舎があるので、電車通学の必要がないのが魅力。現在不登校の状態なので、まずは足を運ぶ習慣をつけるにはいいかも。通学日数によって料金設定が違うのと、鹿島学園高等学校の学費が比較的良心的なので、他のサポート校…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜中央高等学院〜

発達障害&不登校生の通信制高校比較。1校目は中央高等学院です。印象としては大学進学のサポートに力を入れている印象で、現段階で大学進学を視野に入れていない息子の進学候補にはならなそうですが、通信制高校から大学進学を目指すお子さんにとっては候補…

お小遣い制お父さんの月末投資〜2021年10月〜

毎月の月末のお小遣い残高は、月末時点で割安な投資先に資金を回しています。 【積立投資ルール】 ①月末投資の候補は次の10種類。この中で、100日移動平均線や200日移動平均線を見ながら、割安と思えるものを購入 ②毎月最終日曜日に、候補となる投資…

発達障害&不登校児の通信制高校比較〜比較予定校一覧〜

ADHDで中1後半から不登校になった中2の息子。そろそろ進路について本格的に検討しようとしていますが、本人は「そういうのはいい」と自発的に検討する様子は今の所ありません。「今後本人が進路について考え始めた時に適切なアドバイスができるように」「…

Kindleで学ぶ数学〜永島豪先生の高校数学ポイント集〜

「数学の網羅系の参考書は分厚くて持ち歩くのが大変」 「数学の学び直し用教材を探している」 「できればそんなにお金をかけずに学びたい」 そんな人にオススメなのが、Kindleを使った学習です。電子書籍であれば、分厚い網羅系参考書もタブレット1台に。間…

2022年上半期の投資戦略

2022年はつみたてNISAとジュニアNISA枠を最大限活用する事を最優先。余力資金は仮想通貨、米国ETF、メキシコペソスワップ投資に回して、そこでの利益を次年度のつみたてNISAの資金に回す。 主な投資先は4つ ①つみたてNISA(楽天証券) 「楽天ポイントを積立…

メキシコペソ暴騰で全利確 新規スワップ投資口座はLIGHT FXに決定

スワップ投資目的で保有していたメキシコペソですが、5.4円で掴んだポジションのゴールを5.6円に設定していたので、先週末に全ポジションを利確しました。 再び5.4円前後に下がってきた時にポジションを取ろうと思っていますが、全利確を機に、スワップポイ…

通話専用ならpovo2.0&ガラホで0円or550円運用

「スマホ代はできるだけ安くしたい」 「今は楽天モバイルの1年無料の恩恵を受けているけど、1年無料終了後も最安値でスマホを運用したい」 「最近は電話は着信中心で楽天リンクやライン電話で十分と感じる」 「念のため楽天リンク以外の回線も維持したいけど…

メキシコ経済ニュースを知るならコレ〜外為どっとコム_マネ育CH「VAMOS MEXICOレポート」

まいしゅうメキシコペソスワップ投資を始めてから、せっかくならメキシコの事を知ろうと始めた週一のメキシコ関連ニュース探索。1週間のメキシコ関連ニュースをザッとチェックしていましたが、毎週必ず検索に引っかかていたのが、外為どっとコムのマネ育CHの…

賃貸派お父さんの住宅購入物語_第17話(最終話)〜結局賃貸継続で終結(延長?)〜

「今の3LDKは狭すぎて住めない。絶対に引っ越し」 妻の強い意志で始まった住宅購入物語。「物を処分すれば今の3LDKでも十分だろ!!」と静止するも、妻の住宅購入欲求は収まらず、1ヶ月間の物件探しが続きました。物件選びは途中2転・3転。ペット飼育可…

タブレット&ノートPCのネット接続_カフェ利用中心ならauスマートパスプレミアムのWifiサービスで十分

月額548円のサブスクサービスauスマートパスプレミアム。サブスクは結局使わなくて無駄になりそう。なんとなくお得そうだから548円だったら入会してもいいかな?など、利用するかどうか迷っている人も多いと思います。 入会月無料+aupayマーケットで利用で…

1万円が1万5千円に_aupayマーケットお得ショッピング〜2021年10月〜

今月のauPayマーケットは熱い!! 先月までは1.5倍ポイント増量が2,000Pontaポイントまでだったのが、2021年11月1日の9:59まで、10,000Pontaポイントまで増量可能です。 つまり、10,000Pontaポイントを15,000ポイント(aupayマーケット限定)に交換できます…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第16話_ついにきた「注文住宅も買えるんじゃない?」

ついにその日はやってきました。中古マンション→中古戸建→新築建売と検討が進み、納得行く物件がなかなか見つからない妻からの一言。 私、注文住宅も予算内で行けると思ってるんだよね おいおい、待て待て行けるわけ無いでしょ!!っと思いつつ、「間取りの…

月3万円〜お小遣い制お父さんの2021年9月収支〜

どんなに残業しても、どんなにお給料が増えてもお小遣いは常に月30,000円。世の中には、同じような状況、あるいはもっと過酷な状況で日々格闘しているお父さんも多いと思います。各家庭ごとにオリジナルルールがあると思いますが、同じように闘っているお父…

お小遣い制お父さんの月末投資_2021年9月

毎月の月末のお小遣い残高は、月末時点で割安な投資先に資金を回しています。 月末投資の候補は次の10種類。この中で、100日移動平均線や200日移動平均線を見ながら、割安と思えるものを購入しています。 【月末投資候補】 ①仮想通貨 ・ビットコイン…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第15話_妻の最終奥義「リノベ物件のリノベーション」〜

購入目前の物件は条件に合う駅徒歩圏内の4LDK。ペットも飼えて学区内。もうこれ以上条件に合う物件はないのでは、という中古マンションです。しかし、理想を追い求める妻は、一つ一つの居室の狭さと収納の少なさがどうにも納得いかない様子。最終決定の判断…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第14話_全てを白紙に戻す妻の一言「やっぱここはなし」

賃貸派の私が、妻に押されて住宅購入を検討して早一ヶ月。何度も購入直前まで進んだ物件がありましたが、理想を追い求める妻の一言「やっぱここはなし」によって、幾度となく覆されてきました。もはや、どこでもいいから早く購入の決断をしてほしい。いつの…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第13話_「ゼロ仲介チャンネル」の質問箱に感謝

住宅購入は素人にはわからないことだらけ。信頼できる不動産屋の担当者さんが見つかればいいですが、そうでなければ、自分の判断が正しいのかどうか常に手探り状態が続きます。初めて聞いたことや疑問点は、多くの信頼できるyoutuber先生が解決してくれまし…

メキシコ関連ニュース_2021年9月13日〜9月19日

先週のメキシコペソは安定して5.5円以上を維持していたものの、最終的に5.5円を割ってしまいました。外為どっとコムの分析によると、メキシコの要因というよりは、米国の景気減速の影響が大きいそう。現在持っているポジションがレバレッジ1倍で5.4円のみな…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第12話_旗竿地って買って大丈夫?〜

物件検討中に、唯一新築戸建で購入候補に上がった物件があります。小中学校徒歩3分圏内。このエリアで中古戸建を購入しようとすると築20年程度のリノベ済み物件で3,500万〜3,800万。候補に上がった新築戸建は同じ分譲地に立つ2建の戸建。1建は整形地で4,50…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第11話_気になる事はまず検討。妻が納得する住宅選び〜

住宅購入を決断して約3週間。あえて買うなら、売却時に資産価値が残りそうな駅近の中古物件と考えていましたが、妻の要望はことごとく私の考えを吹き飛ばしていきました。妻から出てきた要望を列挙してみます。 ①駅から近くて広い家がいい ②誰かが使った中…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第10話_不動産屋選びをどうする?〜

住宅購入に欠かせないのが不動産屋選び。担当者の方は親身に相談に乗ってくれていると信じたいところですが、現実は厳しいノルマや売上目標の圧力でボッタクリに近い提案をしているという話もチラホラ。多くの人にとって、住宅購入は人生の中でそう多く経験…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第9話_中古戸建と新築建売はどっちがいい?〜

予算から考えると、マンションの購入可能額が3,500万前後。戸建の購入可能額が4,500万前後。今現在希望地域で購入可能な選択肢は次の3つに絞られます。 ①駅徒歩圏内の狭いリノベ済み中古マンション3,500万 ②駅徒歩圏外の広い、リノベ済み中古戸建3,800万 ③…

賃貸派お父さんの住宅購入物語〜第8話_中古マンションと中古戸建はどっちがいい?

予算は中古マンションなら3,500万前後で、戸建なら3,500万~4,500万程度。最初はマンション中心で考えていましたが、中古マンションの4LDKはほとんど見つからず、妻は中古マンションをリノベーションして4LDKにすることも視野に入れています。戸建なら4LDK…